三峯神社は埼玉県秩父市の山奥にある、関東最強のパワースポットとして知られています。
参拝すると、強運を授かれるとか強いご利益があると言われており、全国から参拝者が来る神社になっています。
一時期は「白い氣守」という限定のお守りを求めて徹夜したり、早朝から大渋滞が発生して話題にもなりました。(現在は配布中止しています)
そんな三峯神社のご利益や見どころ、アクセスや駐車場の情報を紹介します。
三峯神社は狼がお使いのパワースポット
三峯神社は、標高1102メートルの秩父の山奥にあって、「神に一番近い神社」とも言われています。
地形的にも富士山から東京へ流れる龍脈上に位置していて、強い気が流れ込む龍穴スポットになっているそうです。
現在の拝殿は1800年に建立されたものだそうですが、日本武尊(やまとたけるのみこと)が人々の平和と幸せを願って、国を創った伊弉諾尊(いざなぎのみこと)・伊弉册尊(いざなみのみこと)を祀ったのが三峯神社の始まりと言われています。
古くから修験道の霊場で、極真空手の大山倍達もここで修業をしていたことは有名です。
そんな三峯神社のお使いがオオカミ(御眷属様とも呼ばれる)です。
日本武尊がこの地に伊弉諾尊・伊弉册尊を祀る時に、オオカミが道案内をしたと言われていて、あらゆる厄災を追い払う使い神として信仰されています。
また、毎日神社の宮司さんが白米をお供えするのですが、お供えをした白米が綺麗になくなっている事がたびたびあるのだとか!
オオカミ様が食べに来ている、そんな話もあり、参拝すると強い運気をもらえたり、ご利益があったという人もかなり多い神社です。
三峯神社のご利益は?
関東最強とも言われるパワースポットの三峯神社ですが、どんなご利益があるのでしょうか?
まず、日本武尊が祀った伊弉諾尊・伊弉册尊が夫婦の神様である事から、夫婦円満、恋愛成就(縁結び)、家内安全のご利益があると言われています。
それから、ご眷属様(オオカミ)の強い力はあらゆる厄災を払いのけるとされており、火難・盗難除け、病気除け、諸難除け、等の厄除けのご利益があります。
また、強い気が集まるパワースポットで、仕事運や金運、商売繁盛、願望成就、心身浄化にも良いとされているそうです。
参拝してみると、本当に「何か違う」感じがする神社です。
実際に不思議な体験をされた方も多いようですよ。
三峯神社の見どころを紹介
三ツ鳥居
初めに目に入ってくるのが三ツ鳥居です。
鳥居と言えば、赤い鳥居をイメージする方が多いと思いますが、三峯神社は白い鳥居です。形も三つの鳥居が合体したような形をしています。
また、狛犬ではなくご眷属様(オオカミ様)が左右に鎮座していますね。
奥宮遥拝殿(おくみやようはいでん)
三ツ鳥居を過ぎて参道を進んで行くと、三又に道が分かれます。右手に見えてくるのが遥拝殿です。
遥拝殿は三峯神社から下界が望める唯一の場所です。
また、三峯神社の奥宮が妙法ケ岳の山頂にあるのですが、そこまではなかなか行けないので(山道を1~2時間歩かないと行けません)ここから拝めるようになっています。
奥宮参拝は健康運上昇の効果があると言われています。
また、奥秩父の絶景が一望できるスポットになっています。
日本武尊像
三ツ鳥居の先の三又の右手が遥拝殿でしたが、まっすぐ行くと大きな日本武尊像があります。
また、銅像の周辺には野口雨情、斉藤茂吉らの句碑・歌碑が並んでいます。
隋身門(ずいしんもん)
三又を左手に行くと、三峯神社の拝殿・本殿に続く隋身門が見えてきます。
三ツ鳥居と違って鮮やかな赤と装飾の門です。
ここでもご眷属様(オオカミ)が左右にて鎮座していますね。この門は1691年に建立されたもので、1965年に改修が行われたそうです。
また、このあたりまで来ると、大きな杉の木に囲まれてひんやりとした空気に包まれます。
良く、三峯神社は空気が違うという人がいますが、本当にそんな感じを体感できます。
今回は良く晴れた日でしたが、霧に包まれると何とも言えない神秘的な雰囲気を醸し出すそうです。
1800年に建立された三峯神社の拝殿です。一般の参拝はここで行います。ここの奥に本殿があります。
鮮やかな装飾が施されている拝殿です。
浮かび上がる不思議な龍
拝殿のすぐ横の敷石には、不思議な龍があります。何と、水を掛けると龍の姿が浮かび上がってくるのです。
更にふしぎなのが、昔からあったわけではなく、2012年の辰(龍)年に急に現れたそうです。こういった不思議なエピソードがあるのも、三峯神社が関東最強のパワースポットと言われる所以かも知れませんね。
樹齢800年の御神木
拝殿の階段下の左右に大きなご神木がそびえ立っています。鎌倉時代の武将、畠山忠重が奉献されたので、忠重杉とも言われています。樹齢は何と800年!
三度呼吸してから、気に触れお祈りすると体に気が流れ込んでくるそうです。
参拝する方が触る部分が変色しています。しっかり触ってパワーをもらってきました!
日帰り温泉も入れる
拝殿で参拝を済ませ、左手に進んで行くと社務所があり、御朱印やお守りを手に入れることができます。
そのまま進んで行くと、奥に抜けられるようになっています。ここには興雲閣という温泉宿泊施設があり、日帰り入浴も可能です。
また、興雲閣の手前にはオオカミグッズや秩父の地酒なども販売していますので、ちょっと寄ってみると楽しいかも知れません。
日帰り温泉に入らなくても、拝殿の方に戻らずにそのまま奥に進んで行くと「縁結びの木」があります。
もみの木とヒノキの木がぴったりと寄り添っている事から縁結びの木とされているそうです。 ここでは縁結びの祈願ができますので、試してみてはいかがでしょうか。
お仮屋
縁結びの木を過ぎて、そのまま進んでくと、お仮屋があります。
神様の使者とされているオオカミ様をお祀りしているお宮です。
三峯神社のオオカミ様はあらゆる厄災を払う力があると言われていますので、参拝してご守護を頂きましょう。
番外:三峯ビジターセンター
三峯神社の駐車場から階段を上がって右手にあるのが三峯ビジターセンターです。三峯周辺の自然・登山・動物や植物の情報や展示を行っています。
中には、奥秩父のジオラマや、動物のはく製などが展示されていて、寄ってみると結構面白いです。
お子さんなどが居たら喜ぶかも知れませんね。
三峯神社の氣守りをもらおう!
三峯神社で是非手に入れたいのが「氣守り」というお守りです。
このお守りは、三峯神社のご神木が中に入っているお守りで、参拝者の一番人気だそうです。
以前は、毎月1日にだけ入手ができる「白い氣守」を求めて、大渋滞や大混雑が発生していましたが、現在、白い氣守の授与は中止になっています。
現在は赤、緑、紺、ピンクの4色がありますが、色によってご利益が変わる事は無いようです。
裏側には、オオカミ様が刺繍されていて、非常にかっこいいお守りです。
是非、好きな色の氣守りを入手してみてはいかがでしょうか?(初穂料は1000円です)
また、社務所・授与所受付時間は9:00-17:00です
三峯神社へのアクセス
非常に人気のパワースポットですが、難点はアクセスが良くないところではないでしょうか?秩父の奥地なので、仕方が無いのですが・・・。実際に行く時には車かバスで行く事になります。
◆車で行く場合
関越自動車道 花園ICから、国道140号、皆野寄居バイパス(有料道路)経由で約60km、1時間40分ほど
中央自動車道 甲府昭和ICから、国道140号、雁坂トンネル(有料道路)経由で約70㎞。2時間半ほど
◆電車・バスを利用していく場合
①西武鉄道の西武秩父駅から、西武観光バスを利用
西武秩父駅~三峯神社 大人:930円(小人:470円)約75分
②秩父鉄道の三峰口駅から、西武観光バスを利用
三峰口駅~三峯神社間…大人:670円(小人:340円)約50分
バスを利用する場合には、時刻表を事前に確認しておく事をおすすめします。
1時間に1本くらいしかなく、また、朝早くや夕方以降はバスが無くなってしまいます。
行きはもちろん、帰りも時刻表も確認しておきましょう。油断していると帰れなくなってしまうという事もあるかもしれません。
時刻表や路線図はこちら≫西武バス公式ページ
三峯神社の駐車場は時間外でも入れる?
三峯神社には大きな専用駐車場があります。ただ、山の中の神社という事もあり、この専用駐車場以外には車を停めるところはありません。
受付の料金所から左手が第1駐車場、右手が第2駐車場となっています。
◆第1駐車場 240台駐車可能
◆第2駐車場 42台駐車可能
◆駐車料金 車:510円、バイク:200円
◆営業時間:8時~18時
※一応、8時~18時になっていますが、この時間以外でも駐車可能になっています。
もし、料金所が閉鎖してあったら、そのまま直進していくと第2駐車場の一番奥から入場が可能になっているはずです。
人気のスポットになりますので、週末にはそれなりに混雑します。
空いている時に行きたい人は、平日の朝が狙い目です。
それでも、団体のバスが10時くらいから増えてきますので、平日朝の9時前後であれば落ち着いて参拝ができます。
また、冬季には路面が凍結しますので、冬用タイヤで行くようにしましょう。
おわりに
関東最強ともいわれるパワースポットの三峯神社は、秩父の奥地にあるのでなかなか行くのが大変な神社です。
浮かび上がる龍や、お供えが無くなる不思議な話もあり、いざ参道を進んで行くと本当に空気感が変わるのを感じられるのではないでしょうか。
今でも週末には結構な混雑も発生しますし、大型連休や紅葉シーズンはかなり混雑します。
また、山道の運転は結構大変かもしれません。
それでも一度は行く価値がある神社だと思います。
ぜひ、機会があったら三峯神社のパワーをもらいに行ってみてください!
秩父エリアは温泉宿なども多いので、宿泊するのも良いかも知れませんね!
コメント