観光

観光

三峯神社のご利益は?狼が護る関東最強のパワースポットの見どころ

三峯神社は埼玉県秩父市の山奥にある、関東最強のパワースポットとして知られています。 参拝すると、強運を授かれるとか強いご利益があると言われており、全国から参拝者が来る神社になっています。 一時期は「白い氣守」という限定のお守りを求めて徹夜し...
観光

子供も喜ぶ埼玉の探検!秩父札所の橋立鍾乳洞と無料駐車場への行き方

埼玉県の秩父には、34カ所のお寺をめぐる「秩父札所巡り」と言うものがあるのですが、その中の28番目に石龍山橋立堂というお寺があります。 この橋立堂には、高低差30メートルの鍾乳洞があって、中に入れるようになっています。 子供の探検にもおすす...
観光

白糸の滝と音止の滝【静岡】の見どころと駐車場や混雑状況

白糸の滝というと、日本全国あちこちにあるようなのですが、今回は静岡県富士宮市の白糸の滝と音止の滝を見に行ってきました! マイナスイオンたっぷりの滝好き人間ですが、ここの滝は結構凄かったです。機会があれば是非、見に行ってみると良いと思います。...
観光

春日部の地下神殿に行ってきた!場所やアクセスと見学の予約方法

2019年の3月の終わりに「春日部の地下神殿」と言われる首都圏外郭放水路の見学に行ってきました! 今までも年に数回だけ一般開放を実施していたのですが、入場規制がされるくらい人気で、見たくても見れない状況でした。 それが今年の3月23日からは...
観光

長島ダムは奥大井や寸又峡観光の寄り道におすすめの穴場スポット

3月中旬に寸又峡(夢の吊り橋)と奥大井湖上駅を見に行こうと計画し、日帰り旅行をしてきました。 その中で、たまたま立ち寄った「長島ダム」が、ちょっと驚くくらい綺麗で凄く良かったので、寄り道の穴場スポットとしておすすめです! 長島ダムってこんな...
観光

平日朝の夢の吊り橋は空いてるけど寸又峡温泉には入れないかも!

秘境の絶景ポイントとして有名な静岡県寸又峡の夢の吊り橋に行ってきました。 事前に調べてみると、 休日は凄く混んでいる吊り橋が一度に10人までの制限があるので待ち時間が凄い こんな話を目にしたので、平日&朝に狙って出発。 結果的には空いていて...
観光

絶景の奥大井湖上駅とわかりにくい駐車場への行き方

2109年の3月中旬に、平日休みを利用して静岡の大井川鐡道の奥大井湖上駅にいってきました。 最近は秘境駅としても有名になって、SNSの撮影ポイントとしても人気の場所ですね。 天候にも恵まれて、行ってみて非常に満足! ただ、車で行ったのですが...
スポンサーリンク