※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

越谷梅林公園の梅の種類と見頃・駐車場について

越谷梅林公園の梅の種類と見頃・駐車場について 観光
スポンサーリンク

2月の某日、真冬にも関わらず気温が20℃近くまで上がったポカポカ陽気になりました。

ちょっと出掛けてこようと思い、越谷の梅林公園まで梅見に。

見頃には少し早かったのですが、結構楽しめた一日になったので・・・ここでは梅林公園について綴っています。

※この記事は2021年2月に書いています。本記事を参考にされる時には、記載時と変わっている事もあるかもしれませんので、有用性をご確認くださいますようお願い致します。
スポンサーリンク

越谷梅林公園の梅の見頃はいつ?

この品種は2月中旬でも結構咲いていましたね

冒頭でも触れたとおり、訪れたのは2月(中旬)。

それなりに咲いてはいましたが、満開と言うには少し早かったようです。

もちろん、毎年気候には差があるので、厳密に見頃を記載するのは難しいのですが・・・

例年では2月の下旬から3月上旬が見頃だそうです。

いつも見頃の3月上旬に、越谷市主催の「梅まつり」が開催されるので、この時期に合わせて行くのがおすすめです。

(※2021年は、梅まつりは中止です)

ただ、梅の種類によって、咲く時期が異なるのも事実。

早咲きの梅は2月の上旬から咲き始めますし、公園内には遅咲きの梅もあります。

今回は、全体的には少し早かったかなと言う感じでした。

まだつぼみが多い梅の木もたくさんありました

越谷梅林公園の梅の本数と種類

越谷梅林公園は、約20,000平方メートルの敷地内に、約40種300本の梅の木が植えられているそうです。

全ての梅の種類を調べてはいないのですが、実際に公園を歩きながらメモを取ったので記載しておきますね。

  • 紅牡丹(ベニボタン)
  • 蘇芳梅(スオウバイ)
  • 内裏(ダイリ)
  • 黒雲(クロクモ)
  • 金糸梅(キンシバイ)
  • 蝋梅(ロウバイ)
  • 難波(ナニワ)
  • 白加賀(シラカガ)
  • 筑紫紅(ツクシコウ)
  • 八重唐梅(ヤエトウバイ)
  • 八重茶青(ヤエチャセイ)
  • 見驚(ケンキョウ)
  • 一重寒紅(ヒトエカンコウ)
  • 鹿児島紅(カゴシマベニ)
  • 紅千鳥(ベニチドリ)
  • 呉服枝垂(ゴフクシダレ)
  • 佐橋紅(サバシコウ)
  • 月宮殿(ゲッキュウデン)
  • 江南所無(コウナンショム)
  • 思いの儘(オモイノママ)
  • 豊後(ブンゴ)
  • 黒田(クロダ)

公園内の梅の木には、名前が書いてあって(全部ではないですが)、確認できたのは約20種類。

実際には約40種あるらしいので、だいたい半分くらいでしょうか。

筑紫紅(ツクシコウ)
筑紫紅(ツクシコウ)
白加賀(シラカガ)
白加賀(シラカガ)

ただ・・・特に植物や花に精通している訳ではないので、はっきり言ってあまり違いが分かりませんでした。

もちろん、色(白、ピンク、濃いめのピンク)の違いは分かりますけどね。

一重寒紅(ヒトエカンコウ)
一重寒紅(ヒトエカンコウ)

それから一重咲と八重咲の違いはわかりました。

花びらが重なり合わずに咲く花が「一重咲き」。

幾重にも重なり合って咲く花が「八重咲き」ですね。

難波(ナニワ)
難波(ナニワ)

あまり違いはわからなくても、綺麗である事には変わりなく・・・楽しめましたよ。

鹿児島紅(カゴシマベニ)
鹿児島紅(カゴシマベニ)

梅林のエリアは分かれているので注意

梅林のエリアは分かれているので注意

越谷梅林公園へは、車で行く方が多いのではないかと思いますが・・・駐車場に車を停めてから梅のエリアは左右に分かれています。

駐車場に近いエリアだけではなく、芝生公園を越えた奥に「梅見本園」と言うエリアがあるので注意してくださいね。

梅見本園
梅見本園

特に、多くの種類が植えられているのが「梅見本園」。

梅を見に行ったのであれば、折角ですから梅見本園の方まで見に行くのがおススメです。

越谷梅林公園へのアクセスと駐車場情報

越谷梅林公園へのアクセスは、東武スカイツリーライン「北越谷駅」から徒歩20分ほど。距離にして約1.5kmです。

最寄りと言えるバス停は無いので、公共交通機関を使うなら、駅から徒歩か駅からタクシーですね。

(※梅まつり開催中は、北越谷駅からシャトルバスが出ます。2021年は梅まつりは中止です)

車の場合には国道4号バイパス(草加バイパス)の元荒川橋交差点を曲がってすぐです(約200mほど)。

ちなみに、住所「埼玉県越谷市大林203-1」です。

越谷梅林公園の駐車場

越谷梅林公園の駐車場
越谷梅林公園の駐車場

駐車場は、通常は約20台停められます。

ただ、梅のシーズンは広場も駐車場になるので、5~60台は停められるくらいに拡張されます。

いずれも料金は無料ですね。

おわりに

初めて訪れた越谷梅林公園ですが、思っていたより立派な公園でした。

敷地も広く、梅の木も約400本とあってお花見にはぴったり。

芝生のエリアには家族でレジャーシートを敷いて、お弁当を食べたり寝転んだり、散歩をしている様子があちこちに見受けられ・・・のどかな気分になりました。

これから、梅林公園の梅を見に行くのが毎年の恒例になりそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました